記事のアーカイブ
第11回合格者(MSさん)「試験直前の10日間ほどは自分にインプット・アウトプットできるよう集中的に予約!」
2019年04月11日 20:09
今日もスカイプ塾生の第11回...
第11回合格者(KMさん)の声「キャリコンの勉強で自分とは違う価値観の人を受けいれられる器ができた!」
2019年04月08日 21:18
今日もスカイプ塾生から第11回合格者の声をいただきましたので、ご紹介します。キャリアカウンセリング養成コースを受講して5回目くらいで既にロープレの難しさを感じていました。私は人事畑でもないので、普段人の相談に乗る機会もあまりなく、このままでは。。。と思っていた時にスカイプ塾にたどり着きました。本当は12回の養成講座が終わってからの受講がいいのか悩んだのですが、木原先生の早めに始めた方が良いというアドバイスで10月からレッスンを開始しました。そこから週に1度のレッスンでしたが、本当にひどく何を質問したらいいのかわからない、何度も何度も中断し、木原先生のアドバイスで15分のロープレをこなしていまし
第11回合格者(HEさん)の声「晴れてキャリアコンサルタントになる!」
2019年04月07日 15:57
今日もスカイプ塾生の第11回合格者の声をお届けします。木原先生、試験の前日、最後の最後まで、ご指導いただきましてありがとうございます。わたしは、養成講座ではまったくロープレがうまくいかず、最終日にも講師から、全然できていないから、これからもっと勉強してください、といわれ卒業しました。それから、実技試験まで、木原先生に毎週日曜朝、レッスンをしていただきました。しかし、よく回らないことがほとんどであり、試験前日の朝も、うまくいきませんでした。その夜8時、一緒に受験する主人のスカイプ塾のレッスンの最後にもう一度わたしに、レッスンさせていただき、その時は大成功に終わり、自信を持って受験に臨むことができ
第11回合格者(MKさん)の声「本試験では緊張との戦いでしたが練習はうそをつきませんでした!」
2019年04月06日 09:38
今朝、スカイプ塾生から第11回合格者の声をいただきましたので、ご紹介します。木原先生からご指導を受け、この日を迎えることができ本当に心より深く感謝しております。ありがとうございました。以下に私の体験を書かせていただきました。これから受験される皆様のご参考になれば幸いです。私は2回目の受験(第11回CC試験)で合格することができました。2018年9月にスクールが修了し、その時点では学んだ実技に関し、何が良いのか悪いのか、このままでは良くないと思い、スクール終了後養成講座の強化コースや練習会にも参加。しかしこの程度では、要領を得ず、しっくりこない。結局試験当日まで学科勉強に9割以上時間を費やし、実
第11回合格者(YIさん)の声「合格してからがスタート!もっともっと勉強したいという貪欲な気持ちも湧いてきた」
2019年04月05日 19:07
早速、スカイプ塾生から第11回合格者の声をいただきましたので、ご紹介します。第11回の試験で学科、実技ともに1回で合格しました。11月に養成講座が終わってから、12月から毎週、受講生でロープレの練習をしていましたが、受講生同士のフィードバックに消化不良で終わることも多く、焦りを感じていました。そんな中、木原先生のSkype塾に出会いました。試験まであと2か月、毎週水曜日はSkype塾、土曜日に逐語録を作成して、日曜日に逐語録の改善案を考える、週明けには添削していただいた逐語録を見て、Skype塾で質問する、というローテーションで勉強しました。1回目のロープレでは、始めの挨拶もできず、一言目の応
第10回合格者(HYさん)の声「添削された逐語録をよく読んでどのように傾聴、展開していくものなのか分析しつつ勉強」
2019年02月18日 20:17
今日、第10回キャリアコンサルタント試験の合格者の声が届きましたので紹介します。養成講座が終わるころ、講座で様々な指摘やアドバイスを受ければ受けるほど頭の中が混乱、行き詰まりを感じていた中でスカイプ塾について知り、申し込みをさせていただきました。「クライエントの設定をきいてまず、どんなことを思いますか」との先生からの質問への私の回答に、「人生相談ではない、キャリアの相談なんだ」ということを先生からまずご指摘いただきました。様々な役職、年代のCLのロープレを先生と重ねる中で、クライエントの仕事、役職などに対するコンサルタントの理解もとても大切だと教えていただきました。指摘いただいたことについて、
第10回キャリアコンサルタント試験の合格率
2019年01月19日 18:46
塾生20名(JCDA11名、CC協9名)、合格者(JCDA10名、CC協7名)17名、合格率85%
第10回合格者(KKさん)の声「心をフラットにして目の前のクライアントに集中」
2019年01月16日 19:23
今日も第10回キャリアコンサルタント試験の合格者の声が届きましたのでご紹介します。私は2年前に養成講座を修了したのですが、今回第10回で初めて試験を受けました。学科は何とか自分で勉強できますが、ロープレの練習はネットワークもなくいったいどうやって練習すればいいのか、試験はどのように行われるのかなど不安だらけで途方に暮れていました。そんな時ネットで運よく木原先生のHPに出会い、藁をもすがる思いで連絡しました。スカイプをするのも初めてでしたが、パソコンの向こうから聞こえる先生の優しく時に厳しい声に励まされながら試験まで体験も含めて6回の授業で徐々に感覚をつかんできました。授業では途中頭が真っ白にな
第10回合格者(OMさん)の声「資格を取得したことで選択肢が広がったことは大きな自信」
2019年01月14日 17:16
今日も第10回キャリアコンサルタント試験の合格者の声が届きましたのでご紹介します。第10回キャリアコンサルタント試験、無事合格することができました!ひとえに先生のご指導の賜物です。本当にありがとうございました。講座修了後、クラスメートと自主勉強会を重ねましたが、改善点が分からずこのままでは合格できないと不安を感じ、さりとて通学講座の直前講習は金銭的理由から手が伸びず何かできることはないものかと、筆記試験1カ月前に藁をもつかむ思いでスカイプ塾に申込をさせていただきました。そこから初回無料カウンセリングを入れて6回のレッスン。木原先生の優しい語り掛けのご指導はもちろんのこと、一番感激したのは、逐語
第10回合格者(YKさん)の声「『悩みを抱えている人が私を待っている...今行きます』という気持ちを維持」
2019年01月13日 12:58
今日も第10回キャリアコンサルタント試験の合格者の声が届きましたのでご紹介します。今回初めての受験で、合格することができました。養成講座が終わり、仲間同士のロールプレイ練習の計画を立て始めましたが、それだけでは足りない気がして不安でした。養成講座での私のロープレ評価は、CL役の方や講師から「相談されて困っている感じがした」「遠慮せずにもっと質問しないと」等、ダメ出しはされるもののどう質問すればよかったのか、どう改善すればいいのか分からず、もやもやしたままでした。じっくりと指導してくれる所はないかとネット検索する中で木原先生のスカイプ塾を知り、ファーストコンタクトと同時に早速予約しました。9月1
アイテム: 61 - 70 / 152