記事のアーカイブ
第10回合格者(KYさん)の声「最後の最後でこのクライアントさんはどんな人なんだろう?教えて下さい!気持ちを身体で感じることができた!」
2019年01月11日 07:20
第10回キャリアコンサルタント試験の合格者の声が届きましたのでご紹介します。ロープレがとにかく苦手で、何をどう話せばいいのだろう、沈黙が堪えきれずに待つことができない、などなど先生のレッスンを受け始めた頃の私は課題が山積みの受講生でした。先生から、このクライアントさんはどんな人なんだろう?教えて下さい!という気持ちで傾聴するのだと教えられても、頭では理解するのですが、なかなかスムーズにロープレができず、質問に困ってしまったり、自分本位な質問を繰り返したりと苦手意識が強くなるばかりでした。先生からは、ダメ出しのようにロープレ途中でストップされて、共感が全くできてない、何だか責められているみたいに
第9回キャリアコンサルタント試験の合格率
2018年10月14日 17:56
(function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]''function(){
(i[r].q=i[r].q''[]).push(arguments)},i[r].l=1*new...
第9回合格者(MEさん)の声「クライエントさんは本当に困って、どうしようもなくなって相談にくるんだから、とにかく試験結果がどうなろうと目の前のクライエントさんに集中する!」
2018年10月05日 23:57
第9回キャリアコンサルタント試験の合格者の声が届きましたのでご紹介します。養成講座を受講してから、事情があり、1年以上も空いての初受験でした。最初ロープレ中は、とにかく次何言おう、何聞こうということばかり考えて、しどろもどろになり、何をどうすればいいか分からず、結果途中で長い沈黙が起こってしまうことや、クライエント役の方に困った顔をされることもありました。すっかり自信も無くなり、どこをどう直せばいいかも分からず、さらに私の住んでいるところはそんなに頻繁にロープレが行われておらず、どうしよう...と悩んでいたところ、インターネットでスカイプ塾を見つけました。その時すでに、面接試験の10日前。&n
第8回合格者(OY)さんの声「試験合格がゴールではない」
2018年08月28日 07:30
今朝、第8回の合格者の声が届きましたのでご紹介します。今回第8回キャリアコンサルタント試験に初めてチャレンジしましたが、なんと1回で合格することができました。一番不安だった面接試験に合格できたのは、木原先生に4ヵ月に渡って教えていただいたおかげだと思っています。養成講座に通っていた私でしたが、そこでのロープレは全然上手くいかず、また、先生が一人ひとりに指導してくれる環境でないことにも悩んでいました。そこで、ネットで、きちんと私の状態を見て(聞いて)頂ける先生はいないかと探し、このスカイプ塾にたどり着きました。初めてHPを拝見した時に、木原先生のロープレに対する姿勢、その方針に共感し、すぐに入塾
第8回合格者(YYさん)の声「第8回キャリアコンサルタントに合格をして」
2018年07月29日 10:59
今広島はまさに台風12号が迫っています。無事を祈るしかありません。さて、今日も第8回キャリアコンサルタント試験の合格者の声をお届けします。養成講座は国家資格になる前に終了し、仲間もとっくに試験を受けただろう。忙しい中でこれからどうしようと考えているところで、このスカイプ塾を見つけました。地域には面接試験の勉強するところもなく、自分なりのカウンセリングのまま、不合格となった第7回。このままでは、試験当日の心臓バクバクは静まりそうもなく、同じことを繰り返すのか?と思っていました。そんな中でのスカイプ塾は救いの神でした。私の性格上、ビシビシやって下さいと最初のセッションでお話をしたのですが、実際、い
第8回合格者(NAさん)の声「"ロープレは生きもの、流れが大切"の言葉で自分の中で何かが変わる」
2018年07月14日 07:24
今日も第8回キャリアコンサルタント試験の合格者の声をお届けします。養成講座ではロープレが一度もうまくいかず、聞くことがなくなってストップしてしまったこともしばしば。どうしよう。そもそも私は向いていないのではないか。受験は無謀なのでは?等々の自問自答の日々。でもやると決めたのでどうにかマスターしたい。何かいい勉強法はないのかなといろいろ検索しているうちに発見したのがスカイプ塾でした。養成講座が終了してから4週間近く経ち、試験まであと7-8週間となっていました。マンツーマンで指導して頂ける!しかも家にいながらにして。養成講座では生徒15人に対して講師の先生ひとりとサブの先生ひとり。ロープレで先生た
第8回合格者(ENさん)の声「試験に受かるだけでなくキャリアコンサルタントとしてやっていく」
2018年07月11日 22:09
今日も第8回キャリアコンサルタント試験合格者の声をお届けします。今年の3月に養成講座が終了し、苦手なロープレを6月の実技の試験までに、どうやって学習していくか悩んでいる時、スカイプ塾を見つけ、早速申し込みをしました。初回のロープレでは、緊張でどもったり、頭が真っ白になって言葉出てこなかったりしましたが、木原先生が根気よく丁寧に指導してくださったおかげで、2回目、3回目と徐々に自然に質問が出てくるようになりました。 養成講座では、逐語録の作成を習っていなかったので、スカイプ塾で初めてロープレの逐語録を作成しました。自分の言葉を何度も聞き、逐語録に落と
第8回合格者(NTさん)の声「合格体験記」
2018年07月09日 21:40
今日も第8回キャリアコンサルタント試験の合格者の声をお届けします。お陰様で、JCDA第8回で一発合格できました。その際の体験記です。私の場合、3月に養成講座が終わって、6月の頭に試験を受けるというスケジュールでした。ところが、4月から転勤することが決まっており、クラスメイトの勉強会も利用できず、実技対策先を一から探さなければならない状況でした。そんな中こちらのスカイプ塾を発見し、場所に関わらず受けられるということと、利用者の声を見て利用することを決めました。引っ越し等もありましたが、およそ週1回のペースでロールプレイをお願いしました。直前の週は複数回予約し、試験当日の10時にも受けさせていただ
第8回キャリアコンサルタント試験の合格率
2018年07月08日 15:13
現時点の合否の報告は以下の状況です。第8回キャリアコンサルタント試験塾生の合格率です。・塾生13名(JCDA9名、CC協4名)、合格者11名(JCDA8名、CC協3名)、合格率84%(随時更新します)
第8回合格者(HKさん)の声「ココと決めたらその人を信じて忠実に指導を受ける」
2018年07月05日 19:11
今日も届いた第8回キャリアコンサルタント試験の合格者の声をご紹介します。第8回試験で、無事学科・実技ともに1回の受験で合格する事が出来ました。振り返ると、試験の約2ヶ月半前に養成講座を修了し、はたと気がついたら「これで終わり?何にも残ってないじゃん!身に付いてないじゃん!」という焦りしかありませんでした。地元で勉強会をやるという事でしたが、養成講座の中でロープレをしていても、当たり障りなく相手を傷つけない程度のフィードバックしか貰えない事と、素人同士でフィードバックし合っていても的を射ず、いつまで経っても成長できないと感じ、敢えて地元の勉強会には参加しない選択をしました。...とは言え、どうす
アイテム: 71 - 80 / 152